ミシン用にLEDライトを買いました→大幅に環境が改善されました。
ミシンで色々と縫いっていて困っていながらも諦めていたのが、ミシンの縫い始めと縫い終わりの処理の時に針が落ちるところが見づらいところでした。
以前手元を照らすライトを作りましたが、それだと影ができてしまうのです。なにか良い方法がないのか探していたらミシン用のライトをプラムネットという会社が作っているようなので、早速コンタクトしてみたところ個人向けに販売可とのことで価格も聞いたら、ACアダプタからつないで使えるLED3灯のライトが5250円だったので早速購入してみました。
早速ミシンに装着したら、茶色や焦茶はもちろん黒の革までもはっきり見えるようになりました。
重要な最初と最後の処理がよく見えるこりゃ楽だ。いままでなんだったんだ
良い買い物させてもらいました。
こんな感じで装着した。(もっとじゃまにならないつけ方もあるのだろうけど、こんな雰囲気)
針先がこんな感じで見えるようになる。(デジカメで撮影したので実際はもっと見やすい)
購入したいあなたのために情報を載せておきます。
業務用ミシン専用ライト プラムライト | 開発・試作・加工・製品化のプラムネット オフィシャルサイト